明けましておめでとうございます💕
新年初投稿✨
おそっ💦
しかも書こうとしているのは、
なんとっ、
去年秋のブルクミュラーコンクールのこと!!
こんな私ですが、今年もよろしくお願いします😄
さて、去る2020年11月に、期待の星✨Yちゃんが、ブルクミュラーコンクールに出場しました。
これまでは、1年に一度、ピティナステップに出てくれていましたが、今年は初のコンクール挑戦。
曲は、ブルクミュラー作曲『すなおな心』。
普段から、強弱をつけて、歌うように表現することが得意なYちゃん。
世界にひとつだけの、Yちゃんらしい演奏をすることを目指し、
すなおってどんな感じ?
曲のイメージを色で表すと何色?
などお話をしながら、レッスンしました。
Yちゃんもとてもよく練習してくれたし、
本番1週間前からは、お母様が毎日のようにYちゃんの練習動画をラインで送ってきて下さり、
親子二人三脚で努力される姿に頭が下がりました✨
そして、本番。
お母様に補助台のセッティングをしてもらい、演奏し始めたYちゃん。
え!!
始めの音をいつもより低い音から弾いてしまうというハプニング!!
でも、すぐに直してもう一度弾き始めると、いつも通りの、Yちゃんらしい、心をこめた演奏をしてくれました😊
終わってからは私と目を合わせてくれなかったYちゃん。
間違えたことを気にしていたんでしょうね。
でもね、コンクールで大事なことは、本番以上に、本番までに、どれだけ努力できたか!
Yちゃんは、たくさん努力できたよね。
今日のことは、これからの目標につなげていけばいいよね。
後日届いた審査結果には、予選通過ラインに0.1点足りない点数が。おしかったね!
Yちゃんは、楽しかったからまたコンクールに出たいなと言ってくれていて、今年もまた頑張って更にレベルアップしてほしいなと願っています💕
さいごに…
今回のブルクミュラーコンクールは、会場は出場者10人ずつの入れ替え制、演奏者は弾く前とあとに手の消毒など、コロナ対策が徹底されていました。
開催者の皆様のご尽力で、安心して出場できたことを感謝しております。
0コメント